エフ

エフの完成です。
エフ_d0047461_421527.jpg

ウズマキは、たにつちさんへのレスにも書きましたように、なぜかワイルド路線に走っているのですが、エフに関しては逆に、マイルドというか、エレガント路線が今の私の傾向のようです。

ウズマキに比べるとエフは、微妙な一削りで表情が変わってしまうので、やはり、その時の精神状態によって仕上がり(表情)が変わってくるようです。

顔に似ている、、というのも、心理面の影響が大きい要因の一つかもしれません。

でも、ウズマキにも目玉があるし、エフにも、、、。

今回は、上目遣いになっているでしょうか、、、。
二○加せんべい、、、ぷりんぐるす、、、。

# by violino45 | 2006-07-21 04:41 | 製作記 | Comments(10)

ウズマキ完成


ウズマキ完成_d0047461_2362696.jpg
スクレーパーのあとは、少しサンドペーパーをかけて、渦巻きの完成です。
今回のウズマキは、ほんの少しだけ、ワイルドな感じになっていますが、写真では分かりづらいです。
ウズマキ完成_d0047461_2363811.jpg

珍しく、後姿も載せてみました。
実は、このへこみが、難しいのです、、、。

# by violino45 | 2006-07-19 02:39 | 製作記 | Comments(12)

ウズマキの仕上げ

ウズマキの仕上げ_d0047461_104558100.jpg

ウズマキの仕上げは、スクレーパーを使います。
写真のように、作りたいカーブに合わせたスクレーパーで、ノミでできたデコボコをなめらかにしていきます。
ウズマキの仕上げ_d0047461_10485987.jpg

でも、スクレーパーの形どおりに自動的に削れていく、というわけではないので、それなりのテクニックが必要です。
いろいろな形のスクレーパーを使って、少しずつ、きれいに仕上げていきます。
この作業がうまくいくと、眠っていたウズマキが、目を覚ましたように、シャキッとしてきます。
写真は、まだ、半分眠っていますが、、、。
ウズマキの仕上げ_d0047461_10565181.jpg

# by violino45 | 2006-07-18 10:58 | 製作記 | Comments(6)

ウズマキ

ウズマキの製作工程をご説明するのはとても難しいのですが、イメージショットをいくつか。

ポイントは、いろいろな大きさのカーブに合ったノミを使って、適切な方向から削る、という点に集約されると思います。

そして、今までにも書いていますが、そのままの形で生まれてきたような、自然な形をイメージします。

あとは、怪我をしないように気をつけるのが第一です。
ウズマキ_d0047461_154819.jpg
ウズマキ_d0047461_1542243.jpg
ウズマキ_d0047461_1543989.jpg

ウズマキを削るには、私の場合、13本の丸ノミを使います。
あと、写真には写っていませんが、ミニカンナ、ヤスリ、スクレーパーも使います。

# by violino45 | 2006-07-16 15:05 | 製作記 | Comments(10)

のこぎり

のこぎり_d0047461_1714051.jpg

はい、渦巻きの第一段階はのこぎりです。
この作業のポイントは、、よそ見をしないことです。
のこぎりという道具、、、最も危険かもしれません。
制御しづらいという意味で、、、。

のこぎり_d0047461_17103224.jpg

ともかく、のこぎりで荒く切り取るだけで、なんとなく渦巻きっぽく変身するのが不思議な気がします。

これからの工程はすごく複雑なので、詳しくご紹介しようとすると、大プロジェクトになってしまいますので、そのうち、、、、HPの方で、と思っています。
いつになるか、わかりませんが、、、。

# by violino45 | 2006-07-11 17:11 | 製作記 | Comments(4)