執筆ネタが続いてしまいますが、、
私が所属する団体、「関西弦楽器製作者協会」のホームページにて、コラムのコーナーに寄稿しましたので、お時間がございましたらご覧いただければ幸いです。
私が普段使っている「ノミ」について、駄文を書いております。
http://www.kansai-violinmakers.jp/column/colunm_2nd_season/20140205.html

もう一つ、暇ネタで恐縮ですが、
スマートフォンというモノを手に入れてしまいました。

使い方を研究し易いように、夫婦で同じモデルにしました。(Xperia M)

日本のメーカーにしたのは、日本語環境で使いやすいことと、デザインが気に入ったことが大きいです。
あと、少しだけ愛国心も、、。
機種選択の際には、クレモナの仲間達からいろいろアドバイスをいただき、ありがとうございました。

まだまだ、アンドロイド君とは仲良くなれていませんが、、少しずつ慣れていければと思っております。
いまのところ、SMSが日本語で書けるというだけで、感動しています。

今まで、携帯電話にはこだわりが無くて、シーラカンスのような機種を使い続けていたのですが、バッテリーの寿命が来たタイミングで、一気に時間を飛び越えてみました。
今まで、いろいろな局面で活躍してくれたことに感謝を込めながら、電源を落としました。

▲ by violino45 | 2014-02-05 16:01 | お知らせ | Comments(10)