イベントのご報告

5月19日、宮地楽器さんでのイベントが無事終了いたしました。

東京滞在中はネット環境が難しく、遅くなりましたが、簡単にご報告させていただきます。

今回のイベントには、ご予約お申し込みを多数いただき、急遽、2回公演となりましたが、たくさんのお客様にお越しいただきました。
ありがとうございました。

また、お電話をいただいたにもかかわらず、ご入場できなかった方も多数いらっしゃったと伺いました。
この場を借りまして、お詫び申し上げます。
イベントのご報告_d0047461_137547.jpg

まずは、私の製作したバイオリン2本と、ビオラを使用してのリサイタルですが、すばらしい演奏で、感動的な演奏会となりました。
自分の製作した楽器でのリサイタルというのは、製作者にとってはとても光栄で、これ以上無い喜びなのですが、演奏者の皆様にとっては、慣れない楽器での演奏は、想像以上に大変なことだったと思います。
イベントのご報告_d0047461_9451791.jpg

今回、無理なお願いを快く引き受けていただき、すばらしい演奏を聴かせていただいた4人の演奏家の皆様に、この場を借りて心よりお礼を申し上げます。
イベントのご報告_d0047461_1393731.jpg

左から、三ツ木摩理様(Vn) 老田美郁様(Vn) 松村美由紀様(Va) ピアノは新井千紘様
イベントのご報告_d0047461_1492868.jpg

この映像は、リサイタルの締めくくりとして演奏された、カヴァレリア・ルスティカーナ間奏曲ですが、とてもきれいなアンサンブルでした。
自分が製作した3台の楽器から美しい音楽が奏でられて、お客様と共有できるという体験は、おそらく今後もなかなか無い、とても貴重な時間だったと思います。
演奏中には、それぞれの楽器を製作していた頃の記憶がよみがえってきて、胸が熱くなる思いでした。

演奏の合間には、私が製作者になったいきさつや、クレモナでの生活、そして製作工程などを、写真でご紹介いたしました。
イベントのご報告_d0047461_226775.jpg

私の拙いトークにも温かく反応していただいた心優しいお客様と、絶妙の話術でリードしていただいた宮地楽器の山本さんのおかげで、無事に(たぶん、、)切り抜けることができました。
イベントのご報告_d0047461_1593716.jpg

終了後は、リサイタルに使用した楽器や、お客様に持参していただいた楽器を展示し、試奏していただいたり、ご質問にお答えしたりして、楽しい時間をすごしました。
ブログでコメントをいただいていた方にも、実際にたくさんお会いできて、とても嬉しかったです。
イベントのご報告_d0047461_251619.jpg

イベントのご報告_d0047461_124544.jpg

終演した後の、ほっとした表情の皆様です。
山本さん(右端)から、初めてこのお話を伺ったときは、とても不安だったのですが、終わってみて、すばらしい演奏に感動するとともに、お客様と楽しい時間を共有することができて、とても幸せに思っています。
こういう貴重な機会をご提供いただいた宮地楽器様にも、この場を借りて感謝申し上げます。
イベントのご報告_d0047461_245616.jpg

両手に花で嬉しそう、、ですか、、、、?

by violino45 | 2007-05-24 02:22 | 日記 | Comments(25)

Commented by ゆみ at 2007-05-24 11:01 x
菊田さん、お帰りなさいです♪
心なしか鼻の下がびろ~~んと伸びているようにお見受けしますが・・
音楽界は美女だらけですから仕方ないですわね~^^

菊田さんにぴったりのこの企画・・素晴らしいひとときにご本人も会場の皆様も酔いしれていらしたことでしょう~~
行けなくて本当に残念!いつか是非地方講演をお願いしたいものです^^
あ、日本食堪能されてますでしょうか?(^^)
Commented by Machako at 2007-05-24 12:39 x
菊田様、お帰りなさいーー♪
>心なしか鼻の下がびろ~~んと伸びているようにお見受けしますが・・
あら、ほんと、にわかせんべい?(笑)
若い美しいお嬢様方に囲まれて、幸せそうです(*^ ^*)

>それぞれの楽器を製作していた頃の記憶がよみがえってきて、胸が熱くなる思いでした。
いろいろな思いが駆け巡ったことと思います。
わが子の晴れ舞台を見る親の心境でしょうか。

とても、素晴らしい企画ですねーーー。
演奏あり、展示あり、トークあり、その他いろいろ盛りだくさんで、
いい時を過ごされてほんとによかったですね。
わたしも行けなくて残念です。

そのかわり、背後霊のようにこうしてブログにぶら下がっていますから(苦笑)

お疲れさまでした!
Commented by マルゲリータ・ヤマグチ at 2007-05-24 12:57 x
すばらしい演奏会でした!!
最初の曲からいきなり聞き惚れました。
新鮮な演奏会のスタイルでもあり。どうもありがとうございました!!

曲間のスライド「猫さんのしっぽ攻撃」「失敗を乗り越えた綺麗なシュークリーム」なども、私の席の周囲でもすごく盛り上がっておりました。
私の斜め前に座っていたたぶん5歳位の男の子も、熱心に聴いておりましたよ。おりこうさんでした~。
きっと将来の銘器KIKU playerです。
Commented by 大工協奏曲 at 2007-05-24 21:37 x
こんばんは
お客さんもたくさんいて、大盛況ですね
私も聴きたかったです

今回の写真の中では、やぱり最後の1枚がベストでしょうね♪
美女に囲まれて、絵になってます
Commented by 菊田 at 2007-05-25 00:33 x
ゆみさん、こんにちは。
そうですね~、すべてが無事に終わった安心感と、これからの人生で、おそらく二度とありえないだろうという「両手に花」状態で、半ば放心状態ですね。
東北公演実現の時には、ぜひ、ゆみさんとの2ショット写真でブログのトップを飾らせていただきたいと思っておりますのでよろしくデス。
あ、日本食、堪能しております。
今日のお昼ご飯は、なぜか、味噌カツでした。(渋谷ですが、、、)

Commented by 菊田 at 2007-05-25 00:44 x
Machakoさん、こんにちは。
そうですね~、にわかせんべいほど上目遣いではないはずですが、、、でも、それに近いかもですね。
まあ、人生で一回くらい、こういう事があってもバチはあたらんでしょう、、、たぶん、、。
今回の企画は、本当にすばらしいイベントだったのですが、唯一残念だったのは、やはり、いつもコメントをいただいている皆様にお会いできなかったことですね。
でも、その分、これからもブログ上で遊んでくださいませ。
地縛霊さん、浮遊霊さん、大歓迎いたしますデス。
Commented by 菊田 at 2007-05-25 00:49 x
マルゲリータ・ヤマグチさん、こんにちは。
今回はお会いできて光栄でした。
でも、ゆっくりお話できる時間がなくて、失礼しました。

私の妙な天然時差ボケトークはともかく、演奏は本当に素敵でしたよね。
私も、本当に聴き惚れてしまいました。

それと、会場のお子ちゃまたちが、みんな良い子達でしたよね。
演奏を熱心に聴いてくれましたし、私の話にもたくさんうなずいてくれていて、、、思わず抱きしめたくなりました、、、、。(危ないかも)
Commented by 菊田 at 2007-05-25 00:59 x
大工協奏曲さん、こんにちは。
そうですね、100人のお客様の前で話をするなんて経験も、今後、おそらく無いでしょうから、私にとっても思い出に残る出来事となりました。

最後の写真、、これも一生物の記念ですね。

ぜひ数年後には「PLAY大工協奏曲イベント」を実現いたしましょう。
Commented by w-piglet at 2007-05-26 00:10 x
こんばんは!お帰りなさい(^^)/
ホントはこのイベントに行きたかったのですが仕事だったので・・
残念です。。。
そして明日から実家に戻られるのですね。
ゆっくりとのんびり過ごして下さいね(^^)♪
私も明日は実家へ帰ります。といっても東京から群馬への短い距離ですが。笑
いつまで日本にいらっしゃるのですか??
久しぶりの日本を満喫して下さいね(^^)!
いつかお会いできる日を楽しみにしています♪♪
Commented by 菊田 at 2007-05-26 01:56 x
w-pigletさん、こんにちは。
そうですか~、お会いすることが出来ずに残念でした。
ぜひぜひ、いつかその機会が訪れることを、、、、。
そして、楽器の写真もぜひ撮影していただきたいと、ひそかに期待しております。

あ、まだ、実家に帰るまでに、池袋でのヴァイオリン展示会が控えています。
こちらでも、素敵な出会いがたくさんあることを楽しみにしています。
ではでは、群馬でごゆっくりお休みくださいませ。
美しい写真を楽しみにしております。
Commented by nobara at 2007-05-26 14:32 x
イベントのご成功、おめでとうございます!!
ご帰国直後の大きなお仕事で、お疲れもさぞやと思いますが、でもそれにまさる素晴らしい時間になったことが伝わって、私もその場に居合わせたような気持ちになりましたよ。うるうる、、、

保護者霊??

演奏家の皆さんにとって、製作家を前に演奏するというのは、どんなお気持ちなんでしょうね〜〜
とても和やかな雰囲気に見えますね、、

またこんな機会があるといいのになあ、、
次回は全国放送されるようなイベントで!!・・うひ。
Commented by 菊田@巡礼 at 2007-05-26 21:09 x
nobaraさん、こんにちは。
そうですね~、イベントの直後は、時差ぼけと疲れが重なって、放心状態だったのですが、徐々に、楽しかった時間が実感となってこみ上げてきて、いま、最高に幸せな気分です。
自分のトークの部分は、記憶から消し去っておりますが、、(;_;)

演奏者の皆さんも、楽器の良い部分を出来るだけ表現していただくようにご苦労されたことと思います。
そういう意味では、全員が初体験のイベントだったわけでして、最後の写真の開放感がすべてを物語っているように思います。

そうですね~、次回はぜひ全国縦断行脚を実現したいものです。
Commented by たにつち at 2007-05-26 23:45 x
晴れやかなイベントのご様子、よくわかりました!ご盛会おめでとうございます。
乱入することができず、誠に残念です。
ダンディなお話しぶりも、拝聴できず残念・・あ、宮○楽器で音源録ってあるんじゃ・・
菊田師匠も音源公開してくださいよ~~
Commented by 菊田 at 2007-05-28 22:00 x
たにつちさん、こんにちは。
お返事が遅くなってすみません。
そうですね~、ぜひ、カノ~ネ君の雄姿をお披露目したかったですね。
またの機会がありましたら、ぜひ。
ダブルボケ&ダブル突っ込みの異次元トークも、「盗撮」されていたという噂ですが、自分自身、見る勇気を持てるのは数年先のことかもしれませんので、公開は未定でございます。

今日、名古屋に帰ってきました。
きしめん&味噌カツで栄養を補給したいと思っております。

あ、演奏会お疲れ様でした。
聴けずに、ほんとに残念デス。
Commented by n.kojima at 2007-05-29 00:10 x
いや~ちょっとうらやましい、(笑)
花があっていいですね~
それはともかく、音を楽しめて、さすが音のお仕事をされてるんだな~
と感じました。
Commented by まりあ at 2007-05-29 00:15 x
こんばんは(o^^o)
昨日の展示会では、お目にかからせていただきました。、
菊田さんのヴァイオリンを少しだけ弾かせさせて貰いました。
初心者の私でも、とても弾き安い気がしました。
見目麗しいという言葉がピッタリのとても奇麗な楽器ですね。
お相手して頂き、ありがとうございました。

名古屋で鋭気を養って元気を取り戻して下さい。
Commented by 森蔵 at 2007-05-29 12:41 x
無事名古屋に着けたようですね(笑)。演奏会の後と展示会で楽器を存分に弾かせて頂きました森蔵です。菊田さんの楽器はとても弾きやすくまた、出来立てでも、とてもよく鳴る楽器だと思います。倍音のツボにはまったときの、音はとてもシャープで、直線的にでるような?感じでしょうか。
菊田さんの楽器の進化が楽しみです。ゆっくり日本で英気を養ってくださいね。
Commented by GORO at 2007-05-29 14:01 x
在京期間はお疲れ様でした。
いろいろとお話が出来、また楽器も詳しく見せていただく機会があり楽しかったです。
当然では在りますが、ついつい楽器の話ばかりしてしまいましたが、今度は是非とも自転車談議にも花を咲かせたく思っております。
名古屋といえば、JR駅の新幹線側地下にある”浜松”(中央階段を下りていって左側)といううなぎ屋さんがおいしいですよ。東京のものとはちがい、田舎風の香ばしい系ですがファンなのでよく利用しました。
嗜好が合いましたらお試し下さい。
それではまた
Commented by きうち at 2007-05-29 23:16 x
菊田様 バイオリン製作研究会でむりやり時間を作っていただいた きうち@篠沢教授 です。短い時間でしたが何とか約束を守れてほっといたしております。また、私が菊田さんを会場で見つけたとき、菊田さんの方から私だとわかっていただいたのは非常にうれしかったです。(でも、それって篠沢教授だからでしょうか?)

菊田さんの展示楽器は、2台あり、特にテールピースに、名前のシールが貼ってある方が、スクロールの雰囲気も、F字孔の形も、全体の雰囲気も私好みでした。

残念なのは、サインをもらい損ねたこと。

次の機会には、ぜひお願いしますね。 「サ・イ・ン」
Commented by 菊田 at 2007-06-01 21:37 x
n.kojima さん、こんばんわ。
いいでしょ~(^^)。
そのまま、発熱して、寝込んでしまいましたが、、、。
やっと、回復しつつあります。
そうですね、、楽器は見た目も大切で、私もかなりこだわっているのですが、こういうイベントを体験して、奏者の方とお客様が一体になって音楽でつながっているのを目の当たりにすると、音楽を奏でる楽器というもののすばらしさを再認識することができて、私にとってもとても貴重な時間でした。
Commented by 菊田 at 2007-06-01 21:46 x
まりあさん、こんにちは。
こちらこそ、お会いできてとても嬉しかったです。
ちょうど、お客様が多い時間帯で、あまりゆっくりお話もできずにすみませんでした。
レッスンでは、今は基礎練習がメインとのことでしたが、将来的には必ず良い音になって活きてくると思いますので、どうかその調子で演奏し続けていただきたいと思っております。
そして、次回は、遠慮せずに大きな音で弾いてくださいね。
その日を楽しみにしておりますので。
Commented by 菊田 at 2007-06-01 21:53 x
森蔵さん、こんばんわ。
東京では2度もお会いできて、光栄でした。
私の楽器も、森蔵さんが弾かれると、とりわけ大きな音がしていたようで、作者も、周りの人たちもびっくりという感じでした。
今後、どのような進化?を遂げていくのか、私自身も予測がつかないところですが、ぜひ、長い目でご指導いただければ幸いです。
Commented by 菊田 at 2007-06-01 21:58 x
GOROさん、こんばんは。
こちらこそ、いろいろとありがとうございました。
そうですね~、そういえば、自転車の話をする余裕はなかったですね、、。
次回は、ぜひランドナー談義もよろしくお願いいたします。

ウナギ屋のご紹介まで、ありがとうございます。
元気になったら、ぜひ栄養を付けに、行ってきます。
あ、そのまえに、味噌カツかな?

Commented by 菊田 at 2007-06-01 22:07 x
きうちさん、こんばんわ。
こちらこそ、お会いできて光栄でした。
しかも、貴重な楽器を弾かせていただいて、ありがとうございました。

はい、きうちさんが会場に入られた時から、視線は釘付けでしたヨ。

気に入っていただいた楽器のほうが、最新作(スロバキアの入賞作)だったので、良かったです。

サインですか~(;_;)。
実は、何人かの方にお願いされて、泣く泣くがんばったのですが、やっぱりしないほうが良かったかな~?と後悔しているのです。
末代まで祟ったら、申し訳ないですからね。
でも、少しは練習しておきます、、、。「ざ・い・ん」
Commented at 2007-12-02 18:21 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
名前
URL
削除用パスワード