バスバー(力木)

また、インドアに戻ります、、。
バスバー(力木)_d0047461_15193740.jpg

バスバーは、貼り付けた後で削ります。

ここでも、ミニカンナが活躍します。
このミニカンナ、高価な道具ではないのですが、もし、このミニカンナを紛失してしまったら、今までと同じようにバイオリンを作る自信はありません。
そういう道具は、他にもいくつかあります。

なにげなく存在しているようで、でも、かけがえの無いものってありますよね。
バスバー(力木)_d0047461_15283999.jpg

by violino45 | 2006-09-07 15:28 | 製作記 | Comments(14)

Commented by い~ぐる@青森 at 2006-09-08 07:50 x
鉋屑、きれいですね。
ティッシュペーパーくらいの厚さに削れるのがちょうど良いらしいですが、刃先の調整は難しいですよね。私はミニカンナは持っていないので、ノミでバスバーを削っていましたが、特に逆目の方向には全然きれいには削れませんでした。

菊田さんの作業写真を見るたびに、自分がいかに木工作業に向いていないかを再認識し続けています ^^;
Commented by たにつち at 2006-09-08 13:11 x
>なにげなく存在しているようで、でも、かけがえの無いものって
う~む、深いですなあ。さすが師匠です。ただの写真ブログではなく修養ブログだったんですね。
きっと自分にもいろいろあるはずだと思います。
ちょっと気をつけてみませんと・・
Commented by 菊田 at 2006-09-08 18:17 x
い~ぐる@青森さん、へば!(あ、これはさよならの挨拶か、、、。)
そ、そうですね、、、ノミでバスバーを仕上げるのはかなりの勇者度が必要だと思います。
でも、い~ぐるさんのブログ、私のブログよりもずっと製作ブログっぽいですよ。
写真も、ミニ三脚のおかげで?安定してきているようですし、、、。

いずれにしても、カンナの刃の調整は難しいですね。
私も、得意とは言えない作業(たくさんありますが、、、)のうちの一つです。
ぜひ、普及委員会の活動の一環として、増殖中のマンドリンキットをゲットしてくださいませ。
へば!
Commented by 菊田 at 2006-09-08 18:25 x
たにつちさん、こんにちは。
精神修行ブログへようこそ、、、。

たとえば、、、クレモナに一年間、留学したと考えてみてください、、。
まず、スーパーに蕎麦が売っていないことに気が付き、人生の悲哀を感じることでしょう、、、。
でも、お米が1キロで100円くらいで売っていることに気が付き、人生の光明を見いだすのです、、、。
でも、「ごはんですよ」が無いことに気が付き、深い悲しみにくれるのです。
人生、すべて、これ修行、、、、。
なむなむ。
Commented by 明月@醤油好き at 2006-09-08 19:02 x
人生。。。すべてこれ修行・・・

そして最後に醤油に希望を見出すのです!!(大笑)
ですよね、師匠!!

ていうかヴァイオリンのおなかの中ってこんな風になってるんだ・・・っていつも思って感動しておりますデスヨ、ハイ。
Commented by 菊田 at 2006-09-09 07:02 x
明月師匠、精神修行ブログへようこそ。

そうなんです、、、クレモナでも○ッ○ー○ンの(ヤッターマンではないですよ)醤油を買えることが分かった日は、「こ、これで生きていけるかも!」とガッツポーズをした記憶がありますデス。

でも、どこを探しても、メロンパンはもちろん、アンパンもジャムパンも、チョココロネも、、、菓子パンというものが何も無い!ということに気が付いてしまい、、、生きることの意味を問いただすのです、、、。

ヴァイオリンのおなかの中、、、、そう言っていただけると、嬉しいです、、素直に、、、。
ガンバッテ生きマス、、、。
Commented by claraY at 2006-09-09 20:08
菊田さん、クララです。今日やっと子供のバイオリンが
決まりました。我が家に来るのは来週の土曜日ですが、
そのことをBlogに書いたついでに、菊田さんのBlogも
紹介させていただきました。^^ 事後報告です!
Commented by 菊田 at 2006-09-09 22:04 x
クララさん、こんにちは。
そうですか!ついに決まりましたか。
オメデトウございます。
良かったですね~。
あと一週間、楽しみですね。
ブログで写真を拝見できるのを楽しみにしています。

私のブログをご紹介いただいて、ありがとうございます。
最近、アホなことばかり書いていて、少々恥ずかしいですが、、、。
これからもよろしくお願いいたします。
Commented by w-piglet at 2006-09-09 22:50
こんばんは、はじめまして!claraさんの所から来ました!
すごく興味深く拝見させていただきました(^^)。
私はバイオリンを弾くことはできませんが、音楽はとっても好きです♪
高校時代に少しだけコントラバスをやっていました。
吹奏楽以外にもピアノも昔やっていました!
またこちらに遊びにきたいのでリンクいただいてもよろしいですか??
またあそびにきます♪
Commented by 菊田 at 2006-09-10 01:41 x
w-pigletさん、こんにちは、はじめまして。
拙ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
吹奏楽でコントラバスをされていたのですね。
このブログの常連さんにも、そういう方がいらっしゃいます。
今はピアノは演奏されないのでしょうか?

さっそく、w-pigletさんのブログを拝見いたしました。
写真がとても美しいですね。
もしかして、プロの方か、、そうでなくても、写真を本格的に勉強された方なのだと想像しています。
光の扱い方、というか、とらえ方がすばらしいと思いました。

リンク、よろしければぜひお願いいたします。
このブログからはリンクを作っていませんので、私のHPからリンクさせていただきますが、少々時間をいただければ幸いです。
では、、。
Commented by HIRO@反省中 at 2006-09-10 13:38 x
情けないことに電動工具で指の腱を切ってしまいました。修行僧の生活を送っております。慢れるものは久しからず。日々無常なり。
Commented by 菊田@祇園精舎 at 2006-09-10 14:21 x
HIROさん!大丈夫でしょうか?
最近、とらもくさんといい、怪我が続いてますね~。
も、もしかして、電動工具って、あの「バンドソー」ですか?
便利ですけれど、慣れてきた頃が一番危ないですから、ほんとにお気をつけ下さいませ。
あ、でも、溶接は成功したということですね、、、。

沙羅双樹の花の色、、、。
なんといっても、体が一番大事です、、、。
Commented by HIRO@ラ・カンパネラ at 2006-09-10 20:49 x
バンドソーで切り抜くまではよかったのですが、調子にのってトリマーを使いだしたのがいけませんでした。集中力欠如です。二時間の手術をうけてただいま入院中。全治二ヵ月です。
Commented by 菊田 at 2006-09-11 06:23 x
HIROさん、、、なんという痛いお話、、、、。
聞いただけで貧血になって倒れそうです、、。
トリマー、、バンドソーよりもさらに危険ですね。
回転数が半端じゃないですからね。
ほんとうに、お大事にしてください。
私も、気をつけます。
名前
URL
削除用パスワード